メディア情報
メディア情報
2017年
2017.6.5掲載
『ふくおか経済』2017年6月号 Vol.346にインタビュー記事が掲載されています。
2017.2.1掲載
1月31日(火)BS11(全国放送)「報道ライブ INside OUT」 出演御報告
2017.1.25掲載
地方創生市町村長トップセミナーの御報告
2017.1.23掲載
月刊『地方議会人』、1月号に記事が掲載されました。
2017.1.12掲載
月刊『Voice』2月号へインタビュー記事が掲載されました。
2017.1.6掲載
月刊『事業構想』2月号に記事が掲載されました。
2017.1.6掲載
全国市議会旬報(平成29年1月5日 1999号) へ記事が掲載されました
2016年
2016.12.27掲載
12月16日 日経チャンネル「昼エクスプレス」 出演報告
2016.11.18掲載
『ミャンマー ジャポン』10月号へインタビュー記事が掲載されました。
2016.11.9掲載
『田舎暮らしの本』12月号へインタビュー記事が掲載されました。
2015年
2015.12.3掲載
リベラルタイム「新・観光立国論」
2015.5.25掲載
超人大陸「安倍総理の米国での演説でますます親交が深まった日米関係」
2015.4.20掲載
金融ファクシミリ新聞「20年には訪日客数3000万人」
2015.4.20掲載
日刊不動産経済通信「ガバメントリート活用で地方財政を改革-自民PT座長・山本幸三議員に狙い聞く」
2014年
2014.11.24掲載
超人大陸11月24日配信「アベノミクス解散に至る経緯」
2014.11.21掲載
THE WALL STREET JOURNAL ‘Abe Friend Is Strong Voice Of Reflation’
2014.11.19掲載
産経新聞『【水平垂直】衆院解散表明 首相「自公で過半数」 読めない風、目標低く』
2014.11.18掲載
ロイター 自民議連が再増税1年半延期を提言、安倍首相「今晩中に判断」
2014.11.18掲載
PRESIDENT Online スペシャル 塩田潮の「キーマンに聞く」【7】『消費再増税でアベノミクスは沈没する!-山本幸三(元経済産業副大臣)』
2014.11.5掲載
SYNODOS(シノドス) 「アベノミクスを成功させるために、消費税増税を先送りせよ 山本幸三×飯田泰之」
2014.10.25掲載
産経新聞『単刀直言「消費税再増税は“迷惑”、1年半先送りを」自民党・山本幸三「アベノミクスを成功させる会」会長』
2014.10.23掲載
読売新聞「消費増税 攻防本格化 自民党内そろって会合」
2014.10.23掲載
毎日新聞「消費増税:慎重派が勉強会 自民、容認派と綱引き激化」
2014.10.23掲載
朝日新聞「(時時刻刻)消費税10%、自民内で攻防 42議員、延期提言へ会合」
2014.10.23掲載
産経新聞「再増税 自民で攻防激化 慎重派43人決起」
2014.10.14掲載
定点観測で言い当てた安倍首相の誕生(菅下清廣氏著作より引用)
2014.10.10掲載
朝日新聞「10%増税 与党綱引き」
2014.10.8掲載
ロイター「追加緩和、物価目標達成のため必要=自民・山本氏」
2014.10.8掲載
Bloomberg「自民・山本氏:1ドル=120円まで円安進行も-日銀緩和継続で」
2014.10.8掲載
日本経済新聞「消費税10%引き上げ 与党執行部に実施論 」
2014.10.7掲載
読売新聞『消費税率アップ駆け引き 「引き上げありき」払拭狙う』
2014.9.2掲載
THE WALL STREET JOURNAL 「消費増税延ばした方がいい=自民・山本幸三氏」
2014.5.19掲載
超人大陸「米国は対日重視に舵を切った」
2013年
2013.12.16掲載
超人大陸「功を奏し1000万人を超えた外国人旅行者」
2013.11.5掲載
【日本消費経済新聞】院内集会に150人 今国会での成立求める
2013.10.21掲載
アベノミクス仕掛け人とハウステンボス再建社長の「観光立国」提言
2013.10.10掲載
自民党・山本幸三氏とBNPパリバ証券・河野龍太郎氏に聞く 黒田日銀「異次元緩和」の評価 「百点満点」VS「副作用大きい」
2013.9.30掲載
超人大陸 山本幸三「復興特別法人税を廃止しても全く心配ない」
2013.9.23掲載
1.5%超で「ほぼ達成」=黒田日銀6カ月-山本幸三自民党衆院議員
2013.9.10掲載
自民・山本幸三氏:消費増税先送りならアベノミクス吹き飛ぶ
2013.9.6掲載
The New Light of Myanmar
2013.9.2掲載
馬英九総統が山本幸三・衆議院議員一行らと会見
2013.8.31掲載
台湾・馬総統、日本とのFTA締結に意欲
2013.8.12掲載
衆議院議員 超人大陸 山本幸三「世界中で今投資に値するのは日本しかない」
2013.7.16掲載
本格的な観光立国実現に向けて ブレイクスルーを果たす時
2013.7.3掲載
インフラの荒廃を防げ!!下水道インフラの持続化へ政治家の使命は(山本幸三)
2013.7.2掲載
出直し宰相“世論を読み爪隠す 懲りた「一直線」改憲棚上げ“
2013.6.30掲載
日銀新総裁が日本の景気を変える「金融緩和で脱デフレ」
2013.6.25掲載
再登板半年 “アベノミクス”頼みの「戦略」綱渡り
2013.6.24掲載
「安倍政権、次はTPP遂行へ=山本幸三・衆院議員」
2013.6.17掲載
「アベノミクス戦略を陰で練ってきたのは誰か」
2013.6.17掲載
アベノミクス仕掛け人「1ドル=110円前後も」“第一の矢”効果に自信
2013.6.10掲載
衆議院議員 山本幸三氏「世界の目が20年ぶりに日本に注がれている」
2013.5.31掲載
「アベノミクスの仕掛け人」が語る製造業復活の処方箋
2013.5.31掲載
ASEAN向けのビザ、夏までに要件緩和へ
2013.5.31掲載
東商、観光政策で自民党、観光庁に要望書
2013.5.25掲載
安倍首相が成長戦略第2弾発表、ビザ発給要件の緩和促進
2013.5.12掲載
風見鶏 「アベノミクスの今昔」
2013.5.7掲載
安倍新政120天,改變了日本什麼?
2013.4.27掲載
自民党観光立国調査会が「提言案」、ビザ要件の一層の緩和求める
2013.4.18掲載
東南ア3か国 ビザ免除 「訪日2000万人」へ大幅緩和
2013.4.14掲載
「自民の異端児 20年越しの春 アベノミクスの仕掛け人と呼ばれて―山本幸三衆院議員」
2013.4.6掲載
近聞遠見:アベノミクスと所得倍増=岩見隆夫
2013.3.29掲載
リフレ派の山本幸三衆院議員、黒田日銀の大胆な金融緩和に大いに期待
2013.3.28掲載
BOJ Beat: Reflationist Lawmaker Has High Hopes for Bold Easing
2013.3.21掲載
日銀体制改革(レジームチェンジ) ~リフレ派の挑戦~
2013.3.2掲載
自民党観光立国調査会が初会合、業界3団体にヒアリング
2013.2.19掲載
“デフレ・円高の脱却には日銀法改正しかない”―山本 幸三
2013.2.11掲載
衆議院議員 山本幸三氏「だまされるな日銀に 日銀改正の法律は必要だ」
2013.2.9掲載
観光立国調査会の運営
2013.2.4掲載
アベノミクス議員応援団本格化 超党派や若手積極参加へ インフレ、給与上昇期待
2013.2.1掲載
自民・山本幸三議員、「アベノミクス」を語る 第5回 経済再生が最大の使命
2013.1.31掲載
自民・山本幸三議員、「アベノミクス」を語る 第4回 金融緩和の次は雇用拡大
2013.1.30掲載
自民・山本幸三議員、「アベノミクス」を語る 第3回 デフレ脱却は金融緩和だけで可能
2013.1.29掲載
自民・山本幸三議員、「アベノミクス」を語る 第2回 「日経」はここを読め
2013.1.28掲載
自民・山本幸三議員、「アベノミクス」を語る 第1回 日銀にだまされるな
2013.1.11掲載
アベノミクスの仕掛け人「ドル円は98円に」 =自民・山本幸三衆議院議員インタビュー
2013.1.7掲載
2013年1月7日 金融ファクシミリ新聞
2013.1.1掲載
日銀・政策決定の結果を受けて(2012.2.14)(ブルームバーグ)
2013.1.1掲載
衆議院議員 山本幸三氏「日銀がサボタージュしないよう見極める必要がある」
2012年
2012.4.16掲載
『日銀、根拠の無いでたらめな議論』(2012.4.16) (金融ファクシミリ新聞 TOPインタビュー)
2012.2.17掲載
日銀・政策決定の結果を受けて(2012.2.14) (ブルームバーグ)
2012.2.15掲載
もう経済復活は無理なのか(2012.2.15号) (日刊ゲンダイ)
2012.2.14掲載
財務大臣も日銀総裁も落第です(2012.2.25号) (週刊現代 ドクターZは知っている)
2011年
2011.11.7掲載
復興債は長期償還へ、日銀引受の議論も(2011.11.7) (金融経済新聞)
2011.10.4掲載
経済を疲弊させる「復興税」は阻止すべし!(2011.11月号) (月刊リベラルタイム)
2011.6.22掲載
増税に反対、日銀は復興債の全額買いオペを(2011.6.16)(ブルームバーグ)
2011.5.28掲載
日本復興への提言(2011.7月号)(ニューモデルマガジンX 三栄書房)
2011.5.1掲載
一層の緩和でデフレ打破!(2011.4.27) (日本経済新聞 経済教室)
2011.1.27掲載
諸悪の根源デフレ脱却へ量的緩和を大胆に進めよ(2011.1.27)(日刊自動車新聞 持論談論)
2011.1.20掲載
メディカルツーリズムで日本の医療制度見直しを(2011.1.20)(フェイズスリー11月号 TOP座談会 経営談義)
2006年~2010年
2010.3.23掲載
『飯田泰之の政治家に会いたい!』対談記事(2010.3.23号)(週刊SPA!)
2010.2.16掲載
衆議院予算委員会 – 各社新聞記事(2010.3.16号)
2009.5.30掲載
産経ニュース【福島香織のあれも聞きたい】(2009.5.30)
2008.1.31掲載
医療は『セイフティネット』であるべきだ(2008.1月号)(月刊卸薬業)
2008.1.31掲載
景気回復には『日銀改革』が不可欠(2008.1月号)(月刊リベラルタイム)
2007.10.19掲載
2月に日銀追及報告書-説明責任求める(2007.10.19)(フジサンケイビジネスアイ)
2007.10.18掲載
サブプライム問題の影響は(2007.9.25)(時事通信)
2007.10.18掲載
自民党内に利下げ論(2007.10.18)(日経金融新聞)
2007.5.19掲載
EPA実現へ共同研究(2007.5.19)(読売新聞)
2006.9.1掲載
日銀、物価修正幅読み違え、量的緩和解除後マイナスに(日経金融新聞) (2006.9.1)
2006.4.25掲載
日本のクリーニングの質は高い(2006.4月号)(クリーニングニュース)
2006.3.24掲載
「量的金融緩和解除」の舞台裏
2006.3.24掲載
インフレ目標導入を!(2006.3.24) (各誌記事)(金融政策小委員会・中間報告)
2006.3.13掲載
「量的金融緩和の解除」の舞台裏(2006.3.13)
2006.2.27掲載
インフレ・ターゲット導入の上で解除を!(2006.2.27)(金融ファクシミリ新聞社)
2006.2.19掲載
「量的緩和解除」を阻止する理由(2006.3月号)(月刊リベラルタイム)
2006.2.7掲載
論争 量的緩和解除の是非(2006.2.7号)(週刊エコノミスト)
2000年~2005年
2005.12.19掲載
与党と日銀、論争激化(2005.12.19)(朝日新聞)
2005.12.15掲載
金融政策小委員会初会合!(2005.12.15~16) (各誌記事)
2005.12.7掲載
名目成長率ターゲットを導入すべき(2005.12.7) (マネー&マネー)
2005.12.7掲載
小泉構造改革と整合させ、デフレ脱却を!(2005.12.7)(ロイター通信)
2005.12.7掲載
量的緩和解除 日銀をけん制(2005.12.7)(毎日新聞)
2005.11.30掲載
日銀に国債購入倍増要求へ(2005.11.30)(時事通信)
2005.11.25掲載
医療制度改革(2005.11.21)(東京新聞)
2005.11.25掲載
山本幸三が金融政策小委員長に決定!(2005.11.25)(日本経済新聞)
2005.11.25掲載
山本マニフェストが財政再建のカギに!(2005.11.25号)(政治経済情報誌「インサイドライン」)
2005.10.25掲載
バーナンキ氏と山本幸三と「インフレ・ターゲット」(ロイター通信)(2005.10.25)
2003.9.30掲載
医療制度改革の行方について(2003.9月号)(健保ニュース)
2003.1.26掲載
大胆な土地税制改正で資産デフレ解消へ (2003.1.26)(TKC出版)
2002.9.2掲載
デフレ「退治」に日銀は姿勢を示せ(2002.9.2)(西日本新聞)
2002.8.27掲載
あすの医療制度 「高齢者医療費をどう賄うか」(2002.8.27)(自由民主)
2002.6.3掲載
私と水(2002.6.3)(水道産業新聞)
2002.4.9掲載
デフレ解消決意にインフレ・ターゲット導入を(2002.4.9)(テレレート)
2001.9.5掲載
日銀は足元と過去しか見ず(2001.9.5) (金融ファクシミリ新聞社)
2001.3.7掲載
量的緩和をすれば銀行は運用姿勢を貸し出しへ転換(ブルームバーグ)(2001.3.7)
2001.2.20掲載
財政政策と金融政策の整合性を(2001.2.20) (マネー&マネー)
政策についてはこちらへ
サイドメニュー
MENU
トップページ
ご挨拶
プロフィール
活動報告
メディア情報
国会議事録
政策レポート
ご支援のお願い
事務所概要
ご意見/お問合せ
山本幸三オンライン
ログイン(あきばれホームページ)